. NEW(2014年) 日本オペラ祭「夕鶴」公演 20 12.2014 日本文化体験デー:パリの書道家・武井真紀子氏による書道デモンストレーション・講座及び日本文化体験ブース07.11.2014 鈴木達也公邸料理人による和食デモンストレーション01.11.2014 第7回武道祭及びG.セイタリエヴァ・キルギス合気道連盟会長に対する外務大臣表彰授与式 25.10.2014 写真展「日本の現代写真 1970年代から今日まで一同時代へのまなざし」 13.10.2014 日本ペンクラブ主催在キルギス日本 大使館後援文化行事「日本文化セミナー 歴史・社会文学」 30.09.2014 平成26年度対キルギス平和構築・紛争予防無償資金協力 「紛争地域における母子保健の強化を通じた平和促進UNICEF 連携」 案件のE/N署名の実施 22.08.2014 岸田外務大臣のキルギス訪問 22.08.2014 日本政府無償資金協力「災害対応・リスク評価能力強化及び地域協力対話促進計画(UNDP連携)」におけるキルギス非常事態省付属消防庁の研修生終了式10.06.2014 在キルギス共和国日本国大使館後援 「第3回キルギス国際マラソン大会」(主催:国際マラソン管理委員会) 10.06.2014 在キルギス共和国日本国大使館主催文化行事「和食紹介デモンストレーション」29.05.2014 在キルギス共和国日本国大使館主催文化行事「チョルポン・アタ日本デー」29.05.2014 キルギス共和国日本語教師会主催文化行事 「第18 回中央アジア日本語弁論大会」 15.05.2014 在キルギス日本国大使館主催文化行事 第1回キルギス相撲大会及びワークショップ13.05.2014 在キルギス日本国大使館主催行事 日・キルギス観光セミナー 25.04.2014 国際交流基金事業 日本人形展 (文化・観光・情報省、日本センター、国立美術館共催)02.04.2014 小池大使のジャララバード州への出張 「基礎教育整備計画(UNICEF 連携」02.04.2014 「災害対応・リスク評価能力強化及び地域協力対話促進計画(UNDP 連携)」におけるキルギス非常事態省付属消防庁に対する緊急車両(マツダ)6 台の引渡式14.03.2014 文化庁委託 「キルギス共和国及び中央アジア諸国における 文化遺産保護に関する拠点交流事業」 第6 回人材育成セミナー (考古物の保存に関する研修) 14.03.2014 伊藤ビシュケク人文大学学長顧問の外務大臣表彰授賞式「キルギスにおける日本語教育の促進への貢献」 22.01.2014
.